ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月12日

東かがわ大池オートキャンプ場

久しぶりに「東かがわ大池オートキャンプ場」を訪れてみました。
東かがわ大池オートキャンプ場
東かがわ大池オートキャンプ場
確か15年前くらいにオープンし、鳴門にも近く関西方面から多くのキャンパーで賑わっていました。ここ旧引田町は、はまちの養殖発祥の地で、キャンプ場の前には池(たぶん海水)があり、その向こうには瀬戸内海が広がります。その池ではカヌー教室などが行われ、マリンスポーツが楽しめる人気のキャンプ場でしたが、最近はどうなのでしょう。
シーズンオフなのでキャンプをしている方はいませんでしたが、気になる事がありました。汚い!ゴミが散乱し、伐採した木の枝は山積み、朽ちたプランター。たぶん、GW前には綺麗になるのでしょう。今度行く時までには美しくあって欲しいですね。だって今はシーズンオフですからね。
今は三セクかもしれませんが「株式会社ソルトレイクひけた」という会社が運営しているみたい。社長さん、頑張って!もともとは税金ですから!造る前までは一生懸命ですが、出来上がると熱が冷めるという、よく見られる光景でした。
すぐ隣には、田ノ浦キャンプ場があります。
東かがわ大池オートキャンプ場
オートキャンプ場から直接行く事はできないのですが、海水浴場に面したキャンプ場。
東かがわ大池オートキャンプ場東かがわ大池オートキャンプ場東かがわ大池オートキャンプ場東かがわ大池オートキャンプ場
歴史を感じるキャンプ場です。場内には、いくつかトイレ塔がありますが、古くて使えないのでしょうか、仮設トイレが2つ置いてありました。少しお金をかけて整備すれば、まだまだイケテル観光スポットになりますよー。

powered by MAPPLE 観光ガイド






同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
「ホッ!とステイまんのう」でキャンプ
大崎オートキャンプ場
秘郷温泉旅館いやしの湯
ウェルネスパーク五色オートキャンプ場
とまろっとへ行ってきました。
野呂山オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 「ホッ!とステイまんのう」でキャンプ (2009-04-14 00:51)
 大崎オートキャンプ場 (2009-03-24 19:00)
 秘郷温泉旅館いやしの湯 (2009-03-24 18:00)
 ウェルネスパーク五色オートキャンプ場 (2009-02-21 22:54)
 とまろっとへ行ってきました。 (2009-02-09 13:43)
 野呂山オートキャンプ場 (2009-01-22 20:45)

この記事へのコメント
こんばんは。

GWにここを予定しているのですが、そんなにきたないのでしょうか?
他の方のレポではなかなかそさそうだったのですけど。
シーズンオフだからでしょうかね。
Posted by yuushun at 2009年03月12日 22:52
GWまでには綺麗になっていると思いますよ。私もGWに行きます!
Posted by inxscamp at 2009年03月13日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東かがわ大池オートキャンプ場
    コメント(2)