2009年04月20日
SUV用タイヤのベストチョイスは?
振り返ると、今年になってから9泊のキャンプと3回のデイキャンプ。久しぶりに自宅でゆっくりしようと思いましたが、プラドのタイヤは未だスタッドレスタイヤのまま。これはいかん!すでに走行距離は6万5000キロ。ジュニアにも手伝ってもらってタイヤ交換に着手。

新車装着タイヤって飾りみたいなタイヤが装着されていますよね。溝は浅くすぐにスリップサインが出てきます。なぜ、メーカーは車の性能を引き出すタイヤのレベルを落とすのでしょうか?一部ランクル200などはレベルの高いタイヤが装着されていますが、ほとんどの車種がそうではないのです。
プラドもそうでした、1年半乗ってもう限界。そこで発売されたばかりのピレリースコーピオンATRを購入しましたが、1年たって早くも溝が・・・。もともとオフロード走行ではグリップ力が弱くオンロードでも直進安定性に不満足、おまけに耐摩耗性も悪かった訳です。そういえば、入れ替えしたときある先輩は「バッドチョイスやなあ」と一言。
タイヤ選びは難しい。

ピレリースコーピオンATR

ミシュランLATITUDE Tour HP

ミシュランLATITUDE cross

メルテック ML-210 マルチコンプレッサー

メルテック F-24 らくらくジャッキ(油圧式)

新車装着タイヤって飾りみたいなタイヤが装着されていますよね。溝は浅くすぐにスリップサインが出てきます。なぜ、メーカーは車の性能を引き出すタイヤのレベルを落とすのでしょうか?一部ランクル200などはレベルの高いタイヤが装着されていますが、ほとんどの車種がそうではないのです。
プラドもそうでした、1年半乗ってもう限界。そこで発売されたばかりのピレリースコーピオンATRを購入しましたが、1年たって早くも溝が・・・。もともとオフロード走行ではグリップ力が弱くオンロードでも直進安定性に不満足、おまけに耐摩耗性も悪かった訳です。そういえば、入れ替えしたときある先輩は「バッドチョイスやなあ」と一言。
タイヤ選びは難しい。

ピレリースコーピオンATR

ミシュランLATITUDE Tour HP

ミシュランLATITUDE cross

メルテック ML-210 マルチコンプレッサー

メルテック F-24 らくらくジャッキ(油圧式)
2009年04月14日
「ホッ!とステイまんのう」でキャンプ




GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
電池は単一3本で高寿命。

翌朝は、子供達とトレッキング&バードウォッチング。ここには杉やヒノキなどの人工林がありません。なんでも建設時に自然をこよなく愛する担当者ができるだけ木を残すために工事の邪魔になる木を一度移動させ、また元に戻したとか。こういう配慮に税金使って欲しいですね。


多くの自然林と木くずを混ぜたクッション性のあるトレッキングコース。

お昼は、やはりうどん。M君おすすめの「しょうちくうどん」へ。キャンプ場から車ですぐ!


M君たちとはここでお別れです。私達は高速休日千円使って岡山へ。坂出ICから早島ICまでだとほんとに1000円ぽっきりなんですね。で、デルタリンクにもお立ち寄りです。

キャンピングカーの在庫量が豊富。


今夜は、家族3人でサイコロステーキと私は「愛媛のハイボール」です。明日に備えて早い就寝。

ジュニアは待望のサイクリングでご満悦。長いコースを、「えー!もう一周?」お父さんは疲れました。電動アシスト自転車にすれば良かった。


公園内は新緑と綺麗な花で、自然の香りと切る風が心地いい。

久しぶりの3日間キャンプ。関西方面からのキャンパーが多かったようです。これも本四架橋1000円のおかげでしょう。幸い土日がお休みの私達にはこの恩恵がありますが、平日がお休みの方には申し分けないですね。この複雑で不公平な料金体制をなんとかしてくれないですかねえ。時間帯割引とか通勤割引とか全部やめて、料金を4/1にするとか。通勤は朝夕だけじゃないし、今のやり方では渋滞がひどくなり事故も増えます。
管理人の方は「お客様が土日に集中するので、人のやりくりが大変です。」と苦心されてました。
そんな今の社会現象を知ってか知らずか、香川のうどん屋さんは日曜日がお休みのところが多いですね。

で、家に帰ってハナもお疲れのようです。熟睡。それにしても、もう少し上品に寝て欲しいものです。
2009年04月04日
桂川渓谷キャンプ場でお花見キャンプ
今週は満開。日曜日はご近所さんとお花見があるので、金曜日の夜から出発しお花見キャンプへ。行き先は、桜が見れて、ペット連れもOKで、受付なしで、などといつものように条件いっぱい。今夜のキャンプ場は、桂川渓谷キャンプ場。10数年前に視察に来ましたが、泊まるのは初めて。トイレと水場はありますが、オートキャンプするには2家族が限度。到着すると真っ暗で、明かりなし。水場に照明のスイッチがありましたが、トイレは電球すら無い状態。コンセント探して延長コードに作業用照明をつけて、これでOK!
たまたま帰省中だったM君家族も急遽予定変更で合流。美味しいビーフシチューをご馳走になりました。

翌朝は雨。目の前にはきれいな満開の桜が。

撤収で雨にぬれてしまったので、近くの小薮温泉に向かいました。




古い木造3階建ては趣があり、ゆったりできました。
たまたま帰省中だったM君家族も急遽予定変更で合流。美味しいビーフシチューをご馳走になりました。

翌朝は雨。目の前にはきれいな満開の桜が。

撤収で雨にぬれてしまったので、近くの小薮温泉に向かいました。




古い木造3階建ては趣があり、ゆったりできました。